現在チョコレートスモーカーズが炎上していて、その代わり?というかパクリのユニットの
チョコレートスニーカーズというグループをご存じだろうか?
多分知らない人が大半だと思うので、メンバーについてまとめました。
また、まだ駆け出しだからなのか分からないですけど、
サイゼリアで迷惑行為をしたという情報も…。ひとまず見ていきましょう!
チョコレートスニーカーズメンバー紹介
明らかにチョコレートスモーカーズのパクリと思われるユニットが現れました。その名もチョコレートスニーカーズ。
以前はチョコレートスニッカーズという名前でしたが後に改名しましたw
似ているのは名前だけではなく、髪色なども似せているところから完全に意図してパクって
いることはわかりますよね。その紹介動画はこちら。
メンバーそれぞれの名前の由来
①ダイキ→ジャンレノ(説明をするまでもない)
②ヒカル→ビーン(ケビンのビンから)
③はっち→ロレックス(アレックスのゴロをとって)
なんともまあ・・・単純と言えば単純ですね。笑
ちなみにこの動画から、このような疑問のツイートが上がっていました。それがこちら
@johnlennorepppp
— 🍫・はな・🚬【チョコスモ専用】 (@alex_0122_1016) 2017年8月23日
チョコレートスニーカーズっていうチョコスモの真似してるYouTuberがいて…
ジョンレノさんの弟って言ってるんですけど絶対違いますよね?
調べてみたところ、本当に何の関係もないです。笑
勝手にジャンレノ(ダイキ)が言っているだけみたいで…。
ここで一人一人紹介していきましょう
【ジャンレノ(ダイキ)】
本名→〇〇ダイキ
住所→東京都渋谷区近辺
職業→社会人
体重→120kg
チョコレートスニーカーズの中でも核となっているであろうジャンレノさん。
前までチェリーバーズというYouTubeグループでも活動していたみたいで、
動画内での立ち振る舞いも最初の頃からお手の物。
現在週6で仕事をしながらYouTube活動をやっているそうなので、YouTUbeが専業になったら
もっとジャンレノとしての真価を発揮しそうですよねw
【ビーン&ロレックス】
本名:両方とも不明
住所:東京都渋谷区近辺
職業:学生
ジャンレノのインパクトが強すぎて陰になりつつあるこの二人。
よく見ると意外に良い男なんですよね♡
この二人実はチョコスニ以外でも、ゴレックスというチャンネルで活動しているんですよ。
もう完全にケビックスを意識していますよね。
似ているところはとことん似ている。ということは、3人とも一緒に住んでいるのでは?
と思い、住所を三人一緒にしました。
今急上昇中のこのグループ。これから色んな個人情報が特定されていくでしょう。
その時また追記をするのでよろしくお願いします。では次に行きましょう。
サイゼリアで迷惑行為?
そんなチョコレートスニーカーズですが、なんでもサイゼリアで迷惑行為をしたそうで…。
その内容というのが、
①ダイキ(ジャンレノ)が全品メニュー頼もうとする
②ほかの2人が止めろ!と慌てて入る
③けれども強引に頼んで、全品メニューを食べつくす
というものでした。
その動画の内容はこちらになります!
この動画は編集版になっており、
今は削除されているんですけど大まかな内容は記録されています。
そしてこの謝罪動画や謝罪Tweetを見た時のとある視聴者の反応はこちら。
許可取ってるから大丈夫、片付けもさせて頂きたいと言ったけど断られたからしなかっただけ
【YouTuber活動永遠にお休みする事をおすすめ致します】#チョコレートスニーカーズ
個人的な意見失礼致しました pic.twitter.com/59Z42PKHnc
— 香澄 (@OsdUhOL2dKkteLz) 2017年11月22日
動画見た感じだと、すごい綺麗に食べてるんですけど
どこか一つのお皿にまとめてぐちゃぐちゃにしているとか・・・?
なんか残しているものとかないかなーと思い探していたらこんなものを発見しました。
サイゼでYouTuberがした企画だそうですがこのありさまです。
いくら企画とはいえ食べ物をこんな残すのは人として間違っているとおもいます。
お金を払ったとかそんなことで済まないと思います。
いくら人気なYouTuberでもこれは許せなくないですか?#チョコレートスニーカーズ #YouTuber pic.twitter.com/7k9aLlQHmY
— イオン (@ion_ion000) 2017年11月22日
こ れ は ひ ど い。
確実に編集の技術でなんとかしていますよね。
チャンネル登録者15000人の時点で炎上するなんてなかなかないですよね。
まだ15000人とかの範囲なのでなんJのおもちゃにはなりにくいので、これから学習して
もっと自粛したYouTube生活を送ってほしいものです。